infomation | お知らせ

  • 5.15 夏季展示のご案内
    【1 階】 大正期の膳所焼 「無適斎と岩崎健三の復興膳所焼」
    表千家茶家である久田無適斎宗匠の作品や箱書きを通じて、復興膳所焼と表千家家元や無適斎との関りをご覧いただきます。

    【2 階】 「多彩な茶入」展
    膳所焼は寛永年間の頃、小堀遠州の指導の下、「きれいさび」と称される優雅で繊細な作行の茶器を作り出しました。今回は口作りによる名称がつけられた茶入を展示しております。
  • 4.26  本日から5月5日まで武者人形展を開催いたします。
    なお5月6日は後片付けのため臨時休館といたします。
  • 4.17 休館のお知らせ
     4月24日(木)は展示作業のため臨時休館いたします。
  • 3.21
    4月26日~5月5日 武者人形展開催
     明治から昭和の武者人形を展示。露地の新緑とともにお楽しみください。

PAGE TOP