infomation | お知らせ

  • 7.2お月見の会
    10月6日(月)十五夜の日に恒例「お月見会」を開催します。会費1.5万円
    ゲストに雅楽演奏グループ「奏和会」をお招きし、お月さまの下で雅楽を演奏していただく予定です。お申し込みは膳所焼美術館までお電話でお願いします。

  • お盆のお休み
    8月12日~8月15日は休館させていただきます。
  • 5.15 夏季展示のご案内
    【1 階】 大正期の膳所焼 「無適斎と岩崎健三の復興膳所焼」
    表千家茶家である久田無適斎宗匠の作品や箱書きを通じて、復興膳所焼と表千家家元や無適斎との関りをご覧いただきます。

    【2 階】 「多彩な茶入」展
    膳所焼は寛永年間の頃、小堀遠州の指導の下、「きれいさび」と称される優雅で繊細な作行の茶器を作り出しました。今回は口作りによる名称がつけられた茶入を展示しております。

PAGE TOP